生産:作左部農園
栽培方法:水滴土耕栽培(減農薬)
栽培地域:由利本荘市石脇
柿とまちがえてしまいそうなほど艶やかな、手のひらほどのサイズの大玉の黄トマト。
生産しているのは「作左部農園」作左部雄(たけし)さん。
その土地の環境を最大限生かした無農薬水滴土耕栽培をしています。由利本荘市石脇地域にある新山という山の大自然から流れ出る伏流水と適度な潮風によりみずみずしく、元来の砂地により食物連鎖ができあがった土壌で栄養たっぷりで育まれたお野菜たちを食べると、この土地をまるごと食べたような感覚になります。
水滴土耕栽培:点滴のように少しずつ水を与えながら育てる栽培方法
1個の価格となります。
(ご購入は4個〜)
おすすめ
黄色トマトのカプレーゼ
(2人前)
・トマト 1個
・モッツァレラチーズ 1個
・バジル(生) 適量
・塩 少々
・粗びき黒コショウ 少々
・オリーブオイル
#1 器にトマト、モッツァレラチーズ、バジルを順番に盛り付ける。
#2 全体に塩、粗びき黒コショウ、オリーブオイルをかける。
黄トマト |Yellow tomato
¥165価格
JCB、Diners Club、Discover カードでの決済をご希望の方は、お支払情報入力時にオフライン決済をご選択ください。
ご記入いただいたメールアドレスへ決済画面URLをお送りいたします。
そちらよりお支払のお手続きをお願いいたします。